1.概要
JR京都線平日夜間ダイヤは、20時台、21時台は平日夕方ラッシュ時ダイヤと同様に15分サイクルでの運転となっている。22時以降は20分サイクルになり、最終まで概ね20分サイクルでの運転となっている。新快速と普通は20時台から0時台まで継続的に運転されている。20時以降の上り新快速にはAシートを設定する列車はない。快速は20時台から23時台までの運転で、0時台の運転はない。
2.2024年3月16日ダイヤ改正
2024年3月16日ダイヤ改正では大阪発20時36分の通勤特急びわこエクスプレスの愛称名がらくラクびわこに変更された。
従来の通勤特急びわこエクスプレス2号はらくラクびわこ4号になり、通勤特急びわこエクスプレス4号は運転時間繰り上げにより大阪発19時20分の通勤特急らくラクびわこ2号となった。
3.大阪発20時台
大阪発20時台には特急4本、通勤特急1本、新快速4本、快速4本、普通8本が運転されている。
特急は20時台に特急サンダーバードが2本(大阪発20時07分、20時54分)と関空特急はるか2本運転されている。
特急サンダーバードは敦賀行きで、大阪発20時07分のサンダーバード47号は堅田、近江今津にも停車する。大阪発20時54分のサンダーバード49号は堅田に停車する。大阪発20時54分のサンダーバード49号は敦賀方面への最終の特急となる。
関空特急はるかは大阪発20時02分の50号が野洲行き、大阪発20時32分の52号は京都行きとなっている。どちらも高槻に停車する。野洲行きの50号は京都以東では山科、大津、石山、南草津、草津、守山と新快速と同じ停車駅になっている。
通勤特急びわこエクスプレス2号はびわこエクスプレス4号の運転時間繰り上げにより、らくラクびわこ4号となった。大阪発20時36分での運転は変わりない。通勤特急らくラクびわこ4号は草津まで運転されている。特急はまかぜ6号の間合い運用でキハ189系が使用される。閑散期は3両編成、繁忙期は6両編成で運転されている。停車駅は大阪から新大阪、京都、山科、大津、石山、南草津となっている。らくラクびわこ4号は全車指定となっている。
新快速は長浜行き2本、野洲行き2本が運転されている。長浜行きは20時00分、20時30分に運転され野洲以東30分毎の運転となっている。長浜へ直通する新快速は大阪発20時30分が最終となる。
快速は米原行き2本、野洲行き2本が運転されている。快速も野洲以東が30分毎の運転となるダイヤになっている。
普通は京都行き4本、高槻行き4本が運転されている。高槻行きはJR宝塚線新三田始発で、尼崎でJR神戸線西明石発のJR東西線直通電車と連絡している。
JR京都線平日上り夜間ダイヤ 2024年3月16日改正現在 | ||||||||||||
種別 | 始発 | 時刻 | 発駅 | 時刻 | 着駅 | 時刻 | 終着 | 時刻 | 所要時分 | 距離 | 表定速度 | 備考 |
関空特急はるか50号 | 関西空港 | 19:16 | 新大阪 | 20:07 | 京都 | 20:32 | 野洲 | 21:04 | 0時間25分 | 39km | 93.6km/h | 高槻停車 |
関空特急はるか52号 | 関西空港 | 19:46 | 新大阪 | 20:37 | 京都 | 21:03 | 0時間26分 | 39km | 90km/h | 高槻停車 | ||
関空特急はるか54号 | 関西空港 | 20:16 | 新大阪 | 21:07 | 京都 | 21:32 | 野洲 | 22:04 | 0時間25分 | 39km | 93.6km/h | 高槻停車 |
関空特急はるか56号 | 関西空港 | 20:46 | 新大阪 | 21:37 | 京都 | 22:03 | 0時間26分 | 39km | 90km/h | 高槻停車 | ||
関空特急はるか58号 | 関西空港 | 21:25 | 新大阪 | 22:17 | 京都 | 22:42 | 0時間25分 | 39km | 93.6km/h | |||
関空特急はるか60号 | 関西空港 | 22:16 | 新大阪 | 23:09 | 京都 | 23:32 | 0時間23分 | 39km | 101.7km/h | |||
特急サンダーバード47号 | 大阪 | 20:07 | 京都 | 20:36 | 敦賀 | 21:33 | 0時間29分 | 42.8km | 88.6km/h | |||
特急サンダーバード49号 | 大阪 | 20:54 | 京都 | 21:20 | 敦賀 | 22:16 | 0時間26分 | 42.8km | 98.8km/h | |||
特急スーパーはくと16号 | 鳥取 | 18:40 | 大阪 | 21:07 | 京都 | 21:37 | 0時間30分 | 42.8km | 85.6km/h | |||
特急らくラクびわこ4号 | 大阪 | 20:36 | 京都 | 21:05 | 草津 | 21:29 | 0時間29分 | 42.8km | 88.6km/h | びわこエクスプレス4号から愛称名変更 | ||
特急びわこエクスプレス4号 | 大阪 | 21:36 | 京都 | 22:05 | 米原 | 23:01 | 0時間29分 | 42.8km | 88.6km/h | 運転時間帯変更 |
4.大阪発21時台
大阪発21時台には特急3本、新快速4本、快速4本、普通8本が運転されている。
特急はサンダーバードの運転がなくなり、京都行きのスーパーはくと14号が大阪発21時07分に運転されている。
関空特急はるかは20時台と同様に大阪発21時02分に野洲行き、21時32分に京都行きが運転されている。この時間帯も関空特急はるかは高槻にも停車する。
通勤特急びわこエクスプレス4号は大阪発21時36分に設定されていたが、19時20分にシフトしたためこの時間帯の通勤特急はなくなった。
新快速は米原行き2本、野洲行き2本が運転されている。大阪発20時00分と20時30分が米原行きで、野洲以東30分毎の運転となる。
快速は米原行き2本、野洲行き2本が運転されている。快速も野洲以東が30分毎の運転となるダイヤになっている。このあたりは20時台と同じダイヤになっている。
普通は京都行き4本、高槻行き4本が運転されている。高槻行きはJR宝塚線新三田始発で、尼崎でJR神戸線西明石発のJR東西線直通電車と連絡している。
JR京都線平日上り夜間ダイヤ 2024年3月16日改正現在 | ||||||||||||
種別 | 始発 | 時刻 | 発駅 | 時刻 | 着駅 | 時刻 | 終着 | 時刻 | 所要時分 | 距離 | 表定速度 | 備考 |
新快速 | 網干 | 18:42 | 大阪 | 20:00 | 京都 | 20:29 | 長浜 | 21:40 | 0時間29分 | 42.8km | 88.6km/h | |
新快速 | 播州赤穂 | 18:29 | 大阪 | 20:15 | 京都 | 20:44 | 野洲 | 21:15 | 0時間29分 | 42.8km | 88.6km/h | |
新快速 | 姫路 | 19:26 | 大阪 | 20:30 | 京都 | 20:59 | 長浜 | 22:10 | 0時間29分 | 42.8km | 88.6km/h | |
新快速 | 播州赤穂 | 19:01 | 大阪 | 20:45 | 京都 | 21:14 | 野洲 | 21:46 | 0時間29分 | 42.8km | 88.6km/h | |
新快速 | 網干 | 19:37 | 大阪 | 21:00 | 京都 | 21:29 | 米原 | 22:26 | 0時間29分 | 42.8km | 88.6km/h | |
新快速 | 播州赤穂 | 19:30 | 大阪 | 21:15 | 京都 | 21:44 | 野洲 | 22:16 | 0時間29分 | 42.8km | 88.6km/h | |
新快速 | 姫路 | 20:26 | 大阪 | 21:30 | 京都 | 21:59 | 米原 | 22:56 | 0時間29分 | 42.8km | 88.6km/h | |
新快速 | 播州赤穂 | 20:01 | 大阪 | 21:45 | 京都 | 22:14 | 野洲 | 22:45 | 0時間29分 | 42.8km | 88.6km/h | |
新快速 | 網干 | 20:42 | 大阪 | 22:00 | 京都 | 22:29 | 米原 | 23:27 | 0時間29分 | 42.8km | 88.6km/h | |
新快速 | 播州赤穂 | 20:32 | 大阪 | 22:20 | 京都 | 22:49 | 野洲 | 23:20 | 0時間29分 | 42.8km | 88.6km/h | |
新快速 | 姫路 | 21:36 | 大阪 | 22:40 | 京都 | 23:09 | 野洲 | 23:40 | 0時間29分 | 42.8km | 88.6km/h | |
新快速 | 姫路 | 21:56 | 大阪 | 23:00 | 京都 | 23:29 | 野洲 | 0:00 | 0時間29分 | 42.8km | 88.6km/h | |
新快速 | 姫路 | 22:16 | 大阪 | 23:20 | 京都 | 23:49 | 野洲 | 0:20 | 0時間29分 | 42.8km | 88.6km/h | |
新快速 | 姫路 | 22:35 | 大阪 | 23:40 | 京都 | 0:09 | 野洲 | 0:40 | 0時間29分 | 42.8km | 88.6km/h | |
新快速 | 姫路 | 22:56 | 大阪 | 0:00 | 京都 | 0:30 | 0時間30分 | 42.8km | 85.6km/h |
5.大阪発22時台
大阪発22時台は20分サイクルで運転されている。特急1本、新快速3本、快速3本、普通6本が運転されている。
特急は関空特急はるかは大阪発22時11分に58号が1本運転されている。この列車と最終の60号は高槻を通過する。58号は京都行きとなっている。
新快速は米原行き1本、野洲行き2本が運転されている。大阪発00・20・40分に運転され、大阪発22時00分の新快速米原行きが野洲以東への最終となる。この新快速は草津で草津線普通柘植行き最終、近江八幡で近江鉄道八日市線普通八日市行き最終と連絡している。20・40分発は野洲行きとなっている。大阪発22時40分の新快速野洲行きは草津で草津線普通貴生川行き最終と連絡している。
快速は米原行き3本が運転されている。大阪発10・30・50分に運転され、大阪発22時50分の米原行きが野洲以東への最終となる。
普通は京都行き3本、高槻行き3本が運転されている。京都行きは西明石始発で、高槻行きはJR宝塚線新三田始発で、尼崎でJR神戸線西明石始発のJR東西線直通電車と連絡する。
6.大阪発23時台
大阪発23時台には特急1本、新快速3本、快速2本、普通6本が運転されている。
関空特急はるかは大阪発23時04分に1本が運転されている。58号と同様に高槻は通過し、京都までの運転となっている。関西空港22時16分で、関西空港から京都まで直通する最終列車となっている。大阪までは関空快速がはるか最終の後にも3本運転され、23時09分が最終となっている。
新快速は野洲行き3本が運転されている。大阪発23時40分の野洲行きが京都以東への最終となる。大阪発23時00分の野洲行きは京都で、嵯峨野線普通園部行き最終、JR奈良線普通奈良行き最終、JR湖西線普通近江今津行き最終と連絡している。大阪発23時20分の野洲行きは京都で、近鉄京都線普通新田辺行き最終と連絡している。大阪発23時40分の野洲行きは京都で、普通野洲行き最終と連絡している。
快速は野洲行き2本が運転されている。大阪発23時33分の野洲行きが快速の最終となる。この快速は京都で大阪発23時40分の新快速と連絡する。
普通は京都行き2本、高槻行き4本が運転されている。大阪発23時02分、23時24分、23時35分、23時45分が高槻行きで、23時02分の電車はJR宝塚線新三田始発となっている。京都行きは大阪発23時13分、23時55分の2本が運転されている。大阪発23時55分の京都行きが高槻以東への最終となる。この普通は高槻で大阪発0時00分の新快速京都行きと連絡する。
JR京都線平日上り夜間ダイヤ 2024年3月16日改正現在 | ||||||||||||
種別 | 始発 | 時刻 | 発駅 | 時刻 | 着駅 | 時刻 | 終着 | 時刻 | 所要時分 | 距離 | 表定速度 | 備考 |
快速 | 姫路 | 18:32 | 大阪 | 20:08 | 京都 | 20:52 | 野洲 | 21:27 | 0時間44分 | 42.8km | 58.4km/h | |
快速 | 網干 | 18:28 | 大阪 | 20:23 | 京都 | 21:07 | 米原 | 22:21 | 0時間44分 | 42.8km | 58.4km/h | |
快速 | 姫路 | 18:58 | 大阪 | 20:38 | 京都 | 21:22 | 野洲 | 21:57 | 0時間44分 | 42.8km | 58.4km/h | |
快速 | 網干 | 19:04 | 大阪 | 20:53 | 京都 | 21:37 | 米原 | 22:51 | 0時間44分 | 42.8km | 58.4km/h | |
快速 | 姫路 | 19:32 | 大阪 | 21:08 | 京都 | 21:52 | 野洲 | 22:27 | 0時間44分 | 42.8km | 58.4km/h | |
快速 | 姫路 | 19:47 | 大阪 | 21:23 | 京都 | 22:07 | 米原 | 23:21 | 0時間44分 | 42.8km | 58.4km/h | |
快速 | 姫路 | 20:00 | 大阪 | 21:38 | 京都 | 22:22 | 野洲 | 22:56 | 0時間44分 | 42.8km | 58.4km/h | |
快速 | 姫路 | 20:15 | 大阪 | 21:53 | 京都 | 22:37 | 米原 | 23:48 | 0時間44分 | 42.8km | 58.4km/h | |
快速 | 網干 | 20:14 | 大阪 | 22:10 | 京都 | 22:54 | 米原 | 0:04 | 0時間44分 | 42.8km | 58.4km/h | |
快速 | 姫路 | 20:57 | 大阪 | 22:30 | 京都 | 23:13 | 米原 | 0:25 | 0時間43分 | 42.8km | 59.7km/h | |
快速 | 網干 | 21:04 | 大阪 | 22:50 | 京都 | 23:33 | 米原 | 0:46 | 0時間43分 | 42.8km | 59.7km/h | |
快速 | 姫路 | 21:38 | 大阪 | 23:10 | 京都 | 23:53 | 野洲 | 0:31 | 0時間43分 | 42.8km | 59.7km/h | |
快速 | 姫路 | 22:00 | 大阪 | 23:33 | 京都 | 0:15 | 野洲 | 0:52 | 0時間42分 | 42.8km | 61.1km/h |
7.大阪発0時台
大阪発0時台には寝台特急1本、新快速1本、普通1本が運転されている。
寝台特急はサンライズ瀬戸・出雲が1本運転されており、大阪発0時33分で東京まで運転されている。この列車は大阪を出ると静岡まで停車しない。
新快速は大阪発0時00分に京都行きが1本運転されている。この電車が新快速及び高槻以東への最終電車となる。高槻で普通京都行き最終と連絡している。
普通は高槻行きが1本運転されている。大阪発0時10分の高槻行きがJR京都線最終となる。
JR京都線平日上り夜間ダイヤ 2024年3月16日改正現在 | ||||||||||||
種別 | 始発 | 時刻 | 発駅 | 時刻 | 着駅 | 時刻 | 終着 | 時刻 | 所要時分 | 距離 | 表定速度 | 備考 |
普通 | 新三田 | 19:00 | 大阪 | 20:02 | 高槻 | 20:27 | 0時間25分 | 21.2km | 50.9km/h | |||
普通 | 西明石 | 18:51 | 大阪 | 20:10 | 京都 | 21:02 | 0時間52分 | 42.8km | 49.4km/h | |||
普通 | 新三田 | 19:16 | 大阪 | 20:17 | 高槻 | 20:42 | 0時間25分 | 21.2km | 50.9km/h | |||
普通 | 西明石 | 19:06 | 大阪 | 20:25 | 京都 | 21:13 | 0時間48分 | 42.8km | 53.5km/h | |||
普通 | 新三田 | 19:30 | 大阪 | 20:32 | 高槻 | 20:57 | 0時間25分 | 21.2km | 50.9km/h | |||
普通 | 西明石 | 19:21 | 大阪 | 20:40 | 京都 | 21:28 | 0時間48分 | 42.8km | 53.5km/h | |||
普通 | 新三田 | 19:46 | 大阪 | 20:47 | 高槻 | 21:12 | 0時間25分 | 21.2km | 50.9km/h | |||
普通 | 西明石 | 19:36 | 大阪 | 20:55 | 京都 | 21:43 | 0時間48分 | 42.8km | 53.5km/h | |||
普通 | 新三田 | 20:01 | 大阪 | 21:02 | 高槻 | 21:27 | 0時間25分 | 21.2km | 50.9km/h | |||
普通 | 西明石 | 19:51 | 大阪 | 21:10 | 京都 | 21:58 | 0時間48分 | 42.8km | 53.5km/h | |||
普通 | 新三田 | 20:16 | 大阪 | 21:17 | 高槻 | 21:42 | 0時間25分 | 21.2km | 50.9km/h | |||
普通 | 西明石 | 20:06 | 大阪 | 21:25 | 京都 | 22:13 | 0時間48分 | 42.8km | 53.5km/h | |||
普通 | 新三田 | 20:31 | 大阪 | 21:32 | 高槻 | 21:57 | 0時間25分 | 21.2km | 50.9km/h | |||
普通 | 西明石 | 20:21 | 大阪 | 21:40 | 京都 | 22:28 | 0時間48分 | 42.8km | 53.5km/h | |||
普通 | 新三田 | 20:45 | 大阪 | 21:47 | 高槻 | 22:12 | 0時間25分 | 21.2km | 50.9km/h | |||
普通 | 西明石 | 20:36 | 大阪 | 21:55 | 京都 | 22:43 | 0時間48分 | 42.8km | 53.5km/h | |||
普通 | 新三田 | 21:01 | 大阪 | 22:02 | 高槻 | 22:28 | 0時間26分 | 21.2km | 48.9km/h | |||
普通 | 西明石 | 20:51 | 大阪 | 22:12 | 京都 | 23:01 | 0時間49分 | 42.8km | 52.4km/h | |||
普通 | 新三田 | 21:18 | 大阪 | 22:22 | 高槻 | 22:48 | 0時間26分 | 21.2km | 48.9km/h | |||
普通 | 西明石 | 21:07 | 大阪 | 22:32 | 京都 | 23:21 | 0時間49分 | 42.8km | 52.4km/h | |||
普通 | 新三田 | 21:37 | 大阪 | 22:42 | 高槻 | 23:08 | 0時間26分 | 21.2km | 48.9km/h | |||
普通 | 西明石 | 21:27 | 大阪 | 22:52 | 京都 | 23:41 | 0時間49分 | 42.8km | 52.4km/h | |||
普通 | 新三田 | 21:57 | 大阪 | 23:02 | 高槻 | 23:28 | 0時間26分 | 21.2km | 48.9km/h | |||
普通 | 西明石 | 21:47 | 大阪 | 23:13 | 京都 | 0:02 | 0時間49分 | 42.8km | 52.4km/h | |||
普通 | 西明石 | 22:01 | 大阪 | 23:24 | 高槻 | 23:49 | 0時間25分 | 21.2km | 50.9km/h | |||
普通 | 神戸 | 22:41 | 大阪 | 23:35 | 高槻 | 0:01 | 0時間26分 | 21.2km | 48.9km/h | |||
普通 | 西明石 | 22:21 | 大阪 | 23:45 | 高槻 | 0:10 | 0時間25分 | 21.2km | 50.9km/h | |||
普通 | 尼崎 | 23:41 | 大阪 | 23:55 | 京都 | 0:43 | 0時間48分 | 42.8km | 53.5km/h | |||
普通 | 西明石 | 22:43 | 大阪 | 0:10 | 高槻 | 0:36 | 0時間26分 | 21.2km | 48.9km/h |